康佑会
医院イメージ
DIARY衛生士トレーニング日記

【すくすく12】 社内講義で虫歯再発見 のまきたパーク歯科 中村望美

5月25日(木)

最初に今回はロジカルシンキングの続きで
「ロジックツリーは“3”で考える」について講義がありました。

結論は3つの根拠からできている。

根拠は3つの事実からできている。

これは逆からも言えて、3つの事実がないと根拠はできない。3つの根拠がそろってまた結論がでる
何事を考えるにも3つで考えることが大事だと教わりました。

次に永井歯科医院の歯科医師である室井先生の講義で
「カリオロジー」について学びました。

虫歯の事をカリエス【caries】と呼びます

カリエス【caries】意味: 腐る、崩壊する

なんとなく今までカリエス=虫歯と考えて来ましたがちゃんとした意味を知ると怖いですね
お口の中が崩壊する腐る……このように表現するととても怖いなと感じました。

そして、カリエスは生活習慣病でもあります。

間食が多い、常にお口の中に飴やガムをたべている、よくジュースを飲むダラダラ食べはカリエスリスクが高くなるのです。
同じ糖分を1日に1回で摂取するのと
1日に2回にも3回にも分けて食べるのとでは
分けて食べた方が虫歯になりやすいのです。

糖分の多さよりもその頻度の方が
虫歯に関係あるようです。

カリエスリスクは下げようと思ったらまずは生活習慣を規則正しくすることも大切になります。

他に虫歯になりやすい歯の部位やお口の中の菌についても学びました。

そして虫歯になりにくいおやつとはなんと

「チーズ□」という情報も聞きました!
チーズが虫歯予防にもつながる、なぜかというと酸性のものを食べると歯は溶けていきます。
しかし、チーズは口腔内をアルカリ性にする効果があるので、虫歯になりにくいのです。
私はチーズが大好きなのでとてもいい情報がきけて嬉しかったです。

とてもためになるお話をたくさん聞けて勉強になりました!また今日きけたお話を患者さんにも話してへ〜〜そうなんだと思ってもらえるよう情報提供できたらいいなと思いました。